2025-05-03 / 最終更新日 : 2025-05-03 muse ご案内 風炉のお稽古がはじまります 5月になりました。 5日はこどもの日 そして立夏です。 もう夏が始まります。 お茶のお稽古も炉から風炉へと変わります。 夏のお手前が始まります。 皆さん 風炉のお稽古に初めは戸惑うかもしれません。 お稽古を重ね慣れていき […]
2025-04-26 / 最終更新日 : 2025-04-26 muse ご案内 4月も終わります 4月も残りわずかです。 5月になると風炉のお稽古が始まります。 炉の名残を楽しみながらお茶のお稽古をしましょう。 桜も終わり一気に初夏のお花が出回ります。 そんな花を使い季節を感じながら お花のお稽古も楽しんでください。 […]
2025-04-20 / 最終更新日 : 2025-04-20 muse ご案内 4月・5月の体験レッスン 無料見学会の日程 4月21日月曜日~25日金曜日 28日月曜日 5月 1日木曜日・2日金曜日 7日水曜日~ 9日金曜日 12日月曜日~16日金曜日 19日月曜日~23日金曜日 26日月曜日~28日水曜日 17時30分~19時30分までの都 […]
2025-04-19 / 最終更新日 : 2025-04-19 muse ご案内 暑かったですね 今日は 暑かったですね。 暑さに慣れていないせいか 少しきつかったです。 この暑さの中 道沿いには 色とりどりの花が咲き乱れています。 春風が心地よいこの季節 お茶会も数多く催されています。 野点など時候のお茶を楽しんで […]
2025-04-12 / 最終更新日 : 2025-04-12 muse ご案内 春ですね 暖かくなってきました。 桜の花も散り始め 葉桜になって来ました。 この陽気の中 旅箪笥を使い 野外での お茶の雰囲気を味わってみるのも いいものです。 炉のお稽古も4月で終りにします。 炉の名残を楽しんでください。 今が […]
2025-04-05 / 最終更新日 : 2025-04-05 muse ご案内 桜も満開になりました 今日は お天気も良く 絶好のお花見日和になりました。 桜だけでなく いろいろな花も咲き始めています。 春の花を生けて 楽しみましょう。 お茶のお稽古も 来月より風炉のお稽古が始まります。 春めく中 楽しくお稽古をしていき […]
2025-03-29 / 最終更新日 : 2025-03-29 muse ご案内 桜が咲きました。 桜が咲きました。 今日は少し寒かったのですが 昨日までの陽気に誘われて 一気に咲きましたね。 桜を見るとやはり春が来たな。と感じますね。 お花のお稽古で 桜の枝を生けて家で お花見をしちゃいましょう。 桜の花を見ながら […]
2025-03-22 / 最終更新日 : 2025-03-22 muse ご案内 3月 4月の体験レッスン 無料見学会の日程です 3月24日月曜日~28日金曜日 4月 1日火曜日~ 4日金曜日 7日月曜日~ 11日金曜日 14日月曜日~18日金曜日 21日月曜日~25日金曜日 28日月曜日 17時30分~19時30分までの都合のいい時間に予約してく […]
2025-03-22 / 最終更新日 : 2025-03-22 muse ご案内 春分の日も過ぎ 春分の日には 自然をいつくしむ という意味があるそうです。 暖かくなりました。 桜の芽も膨らみ 雪柳の花も咲き始めました。 春ですね。 春の花を生け お茶を一服 楽しみましょう。 お稽古を始めるにも 良い季節になりまた。
2025-03-15 / 最終更新日 : 2025-03-15 muse ご案内 もうすぐお彼岸です 今日もお昼からの雨。 明日も雨予報です。 ひと雨ごとに春が近づいてくるような気がします。 木々も芽を膨らませ 春本番を待ち構えているかの様です。 来週はお彼岸です。 お彼岸でおはぎなどをいただきながらお茶を一服いただくの […]